西浦水道建設工業

  • 西浦水道建設工業
  • 西浦水道建設工業
  • 西浦水道建設工業
  • 西浦水道建設工業
  • 西浦水道建設工業
  • 西浦水道建設工業
  • 西浦水道建設工業
  • 西浦水道建設工業

建物に、いのちを
地域に、安心を

Scroll

建物に、いのちを
地域に、安心を

Scroll

くらしを支える
「管工事」

わたしたちは、空調、ガス、水道設備などの配管工事と、
上下水道の敷設工事を柱に、
皆さまが快適に過ごせる環境をつくる
設備工事業者です。

大小さまざまな現場に携わってきた職人たちが
広い視点と確かな技術で
この街のくらしを支える。
それが私たち「西浦水道建設工業」の仕事です。

皆様に支えられて
「地域一番」に

八戸市内をはじめ、
青森県内外、時には新潟県や関東地方でも、
水道、ガス、空調設備などの工事を手掛けています。
2021年度市内管工事業での完成工事高第1位、
いわゆる「地域一番」を誇っています。

事業内容service

人々が生活する上で欠かせない設備や機能を「ライフライン」と言います。
その種類はさまざまで、代表的なものには電気やガス、上下水道などがあります。
私たち西浦水道は、設備事業(管工事業)、
土木事業を通じて地域のライフラインを支える重要な役割を担っています。

事業紹介アイコン

Service 01

空調・換気ダクト
設備工事

事業紹介アイコン

Service 02

給排水・衛生
設備工事

事業紹介アイコン

Service 03

水道本管敷設・
処理施設工事

事業紹介アイコン

Service 04

ガス設備工事

くわしく見る

施工実績works

西浦水道建設工業では、水道、ガス、空調設備などの施工実績が豊富にございます。
実際に施工させていただいた一例をご紹介します。

準備中

ごあいさつtop message

確かな技術で
快適環境を創造

当社は創業時からライフラインを支え続けています。これからも現在はもちろん、未来に向け快適環境を創造し、全てのお客様へ喜んで納得して頂けるものを創り続け、安全・快適・品質・信頼を目指し社会の発展に貢献し続ける企業であります。

トップメッセージ
ごあいさつ ごあいさつ

採用情報recruit

この手でつくる、
この街の未来。

最初は誰もが初心者マーク。
経験を積んで「自分だからこそできる」の仕事が
どんどん増えていく喜びを一緒に感じてみませんか。

採用情報を見る

動画movie

管工事のお仕事 紹介動画 
リクルート編 (全国管工事業協同組合連合会)

管工事のお仕事 紹介動画 
リクルート編 (全国管工事業協同組合連合会)

お知らせnews

春の訪れを感じるひととき

今年も小中野えんぶり組の皆様にお越しいただき、心躍る演舞が会社に春の足音を運んでくれました。
寒さが和らぎ、徐々に春の気配が感じられるこの時期に、伝統の舞が私たちの心を温かく包み込みます。
えんぶりのリズムとともに、冬の厳しさを乗り越え、豊かな春の訪れを迎える喜びを分かち合いましょう。

八戸の風土に根付いたこの美しい文化が、春の息吹とともに新たな活力を私たちに届けてくれることに感謝ですね。

2024年 クリスマスケーキを配布しました

2024年も、恒例のクリスマスケーキを12月24日に無事配布いたしました。
今年も多くの社員が集まり、心温まるひとときを過ごすことができたことでしょう。
今後も、社員同士の絆を深める機会を大切にしてまいります。

 

八戸市立城下小学校創立50周年 おめでとうございます

当社がある地域の八戸市立城下小学校が創立50周年を迎えられたそうです。

おめでとうございます。

当社も協賛させていただきました。

近くを通った際には、校庭にいる生徒さんの声が聞こえて

こちらも元気をもらっています。

全国的に児童数の減少などこれから問題も出てくるかと思いますが

これからも長く続いていただきたいです。

青森県ふるさとの水辺サポーター活動を行いました

弊社は令和元年付で水辺サポーターに認定されており、毎年市内某所での河川美化活動を行っています。

今年度は6月1日に活動を行いました。

能登半島地震の被災地へ応急復旧活動に参加しました

令和6年能登半島地震により被害に遭われた皆さまへ、心からのお見舞いを申し上げます。

そして、ご家族や大切な方々を亡くされた皆さまへ、謹んでお悔やみを申し上げます。

八戸圏域水道企業団依頼を請け、弊社からも被災地での応急復旧活動に

令和6年4月13日(土)から4月20日(土)派遣しました。

大きな事故等もなく、応急復旧活動の派遣を終了しました。

お知らせ一覧