会社CMが完成しました!
会社CMが完成しました!
当社の新しいテレビCMが完成しました。
私たちの仕事や想いをぎゅっと詰め込んだ映像です。
制作にあたって、筆者の私は建設業界に入って間もないこともあり、
緊張と熱意を胸に現場を見せていただきました。
そこで感じたのは、現場で働く皆さんの仕事に対する真摯な思いが伝わる姿勢と、
私たちの仕事が地域の生活を支える大切な役割を担っているということでした。
このCMには、そうした発見や想いも込められています。
ぜひご覧ください。
会社CMが完成しました!
会社CMが完成しました!
当社の新しいテレビCMが完成しました。
私たちの仕事や想いをぎゅっと詰め込んだ映像です。
制作にあたって、筆者の私は建設業界に入って間もないこともあり、
緊張と熱意を胸に現場を見せていただきました。
そこで感じたのは、現場で働く皆さんの仕事に対する真摯な思いが伝わる姿勢と、
私たちの仕事が地域の生活を支える大切な役割を担っているということでした。
このCMには、そうした発見や想いも込められています。
ぜひご覧ください。
🌱6月7日 ボランティア活動&安全大会を開催しました!
6月7日(土)、当社では地域貢献活動として「ふるさとの水辺サポーター」を行いました!
お天気にも恵まれ、気持ちのいい汗をかきながら、キレイに整備することができました✨
📸 作業中の様子はこちら!
作業のあとは会社に戻って、安全大会を実施。
今年は【八戸市津波防災センター】で防災についてしっかり学んできました!
お昼にはみんなでお弁当を囲んで、わいわい安全について意見交換🍱
さらに今回は、2025年6月1日から義務化された「職場での熱中症対策」についても、全員で再確認!
水分・塩分の取り方や暑さ指数(WBGT)のチェック方法など、夏に向けてバッチリ対策を共有しました💡
📸 集合写真はこちら!
これからも「地域に感謝」「安全第一」で、チーム一丸となって取り組んでいきます!
狭き門を突破!建設業経理士(2級)に合格しました 🎉
令和7年度 建設業経理士検定試験(2級)にて、
\ 弊社の社員1名が見事合格しました! /
建設業に特化した会計のプロフェッショナル!
公共工事の入札や経営事項審査でも高く評価される、超実務的な資格なんです。
特に「2級」は、実務担当者としての実力を証明する登竜門的存在!
今年(令和7年3月実施)の試験はというと…
受験者数:9,014人
合格者数:4,254人
合格率:47.2%(※第36回試験)
実はこの試験、近年の合格率は【35%〜48%】とちょっと手ごわめ。
それだけに、今回の合格は本当に価値ある快挙です✨
弊社では、建設業経理士だけじゃなく、
様々な資格取得を応援・推奨しています📖
他にも頑張っている社員がたくさん!
有資格者の一覧は、会社案内のページで公開中♪
ぜひチェックしてみてください👇
👉 会社案内はこちら
ヘルメットを交換しました 🪖✨
いつも安全第一でがんばってくれているみなさんへ!
ヘルメットの交換時期がきたので、
新しいものに交換しました🙌
ちなみに……
新品のヘルメットたちを並べてみたら
めっちゃかわいい!!
サイズも色も揃ってて、ちょっと癒されました☺️💕
⚠️ヘルメットの交換、忘れてませんか?
ヘルメットは見た目が無事でも、
中の素材は経年劣化していることがあります。
万が一のときに命を守れない…なんてことも😢
\交換の目安はこちら👇/
🟠ABS・PC・PEなどの熱可塑性樹脂製タイプ
→ 使用開始から3年以内
🟣FRPなどの熱硬化性樹脂製タイプ
→ 使用開始から5年以内
ちょっとでも「いつ買ったっけ?」って思った方、
この機会にチェックしてみてくださいね✅
今日も明日も、ご安全に💪
春の訪れを感じるひととき
2024年 クリスマスケーキを配布しました
八戸市立城下小学校創立50周年 おめでとうございます
青森県ふるさとの水辺サポーター活動を行いました
弊社は令和元年付で水辺サポーターに認定されており、毎年市内某所での河川美化活動を行っています。
今年度は6月1日に活動を行いました。
能登半島地震の被災地へ応急復旧活動に参加しました
令和6年度新入社員